クリスマスイブにオープンした「開運ショップ」盛岡駅前商店街振興組合が、県内初となる商店街のネットショップ「盛岡駅前商店街開運Shop」をオープンさせ、現在オープニングキャンペーンを行っている。
50セット限定のキャンペーン盛岡駅前商店街開運Shopは…
2011-01-04 10:00
イタリアで大晦日の禁酒令!?1年を締めくくる大晦日。日本では恒例の紅白歌合戦を見るなど、比較的静かな年の瀬を迎える方が多いかと思います。しかし海外諸国はカウントダウンでどんちゃん騒ぎをして盛り上がることが多いようです。
ただ、その盛り上がりが度を越…
2011-01-03 14:00
雪景色を見ながらコタツで一杯旅の列車でお酒を楽しむ人は多いと思われるが、コタツのある列車でお酒を楽しんだ経験はあまりないはず。福島県の会津鉄道が、そんな「コタツ」を導入した車両を利用した「ほろ酔い列車」の運行を始める。運航日は1月8日~3月5日までの毎…
2011-01-02 14:00
寒さの中で身を清める水を浴びることで穢れを洗い清める禊(みそぎ)。そんな神聖な儀式を体験してもらおうと、大寒(1月20日)の直前である1月16日(日)に、千葉県外房の大海原で大寒禊体験が行われる。
本企画は株式会社ティー・ゲートが、千葉県の「ゆめ半島ち…
2011-01-01 14:00
愛媛に特化したグルーポン全国に広がりを見せるグルーポン(クーポン共同購入サイト)。今度は愛媛に特化したサイト「Qoopo」が2011年1月17日よりスタートする。
「Qoopo」は、地元愛媛を活性化したいとの想いから立ち上げられたサイト。特徴として、横に長い県域を…
2010-12-31 10:00
観光と医療の連携医療と旅行を組み合わせた医療観光が国内外で広がりを見せる中、岩手の銀河鉄道観光と岩手県予防医学協会がコラボレーションして開発した、岩手初のギフト型旅行の利用がまもなくスタートする。
大切な人に贈りたい旅行ギフト本旅行ギフトは「大…
2010-12-30 14:00
住民グループの取り組み佐賀競馬場の厩舎からでる馬ふんを再利用して肥料にするという取り組みを佐賀県鳥栖市の住民グループ「ベネッセの会」が行い、好評を得ていると西日本新聞が報じている。
つくった肥料は無料配布この取り組みは、競馬場厩舎が同会に無料でふ…
2010-12-30 09:00
2ちゃんねるで3大ガッカリ観光地旅行好きな人ならば「日本3大がっかり名所」はどこか?という話を一度はしたことがあるはず。先日、2ちゃんねるのニュース速報VIP板に「日本3大ガッカリ観光地といえばどこ?」というスレッドがたてられ話題を集めている。
寄せられ…
2010-12-29 14:00
新年1月11日よりスタート東京の新宿から山梨県石和温泉間をわずか1,000円で運行するシャトルバスが、年明け1月11日(火)から運行される。これは従来の高速バスやJR料金と比べ、2分の1~3分の1の価格だと言う。
1泊2日10,000円のツアーも可!運行するのは、株式会社…
2010-12-29 10:00
クリスマスの25日にオープン世界遺産「白川郷」に新しい観光スポットがオープンしたと「白川郷 圭ちゃんの宿ブログ」で紹介されている。
(画像はイメージ)
地元作家の大胆作品新しいスポットの名は「美然ゆめろむ館」。白川郷のシンボルである合掌造りの建物で、…
2010-12-28 14:00