「ゲゲゲの鬼太郎おみくじ」を、富山県高岡市の高岡関野神社(末広町)と大仏寺(大手町)で引くことが出来ます。
「ゲゲゲの鬼太郎おみくじ」には、大吉に鬼太郎、中吉にネコ娘やねずみ男、吉にぬりかべなどがあり、目玉のおやじから「焦るでないぞ!」「思わぬ出…
2010-08-09 10:00
今年の中国の七夕は8月16日です。七夕にあわせ、広東省東莞市の望牛墩镇で8月15日~17日まで「第1回七夕風情文化祭り」において、300点の貴重な農家の家具・道具の展示が行われます。
木製の扇風機や100年の歴史を持つ水車、古の農家の文化を堪能してみませんか?
…
2010-08-08 18:00
"imagination playground"7月27日、ニューヨーク、マンハッタンに子ども向けの遊具を備えた遊び場、「イマジネーション・プレイグラウンド」がオープンしました。ここでは、約20種類のブロックがあり、子供達が自由に組み立てを楽しむことができるモバイル式の遊具セッ…
2010-08-08 16:00
第1回中国青島花火芸術祭が8月15、18、22日に開催されます。
今回の花火芸術祭を行う全てのデザイナーが、北京オリンピック、国慶節60周年、上海万博などの開幕式で、花火のデザインとパフォーマンスに携わった経験を持ち、最高レベルの音楽と花火の共演を演出しま…
2010-08-07 18:00
北海道夕張郡由仁町とタイアップした農場経営ゲーム(mixiアプリ)「北海道 ゆーにんふぁーむ みんなで農場プロデュース@由仁町」が、8月下旬からスタートします。
由仁町の活性化と、農業の楽しさや食の大切さを若者にアピールするという目的を持った「株式会社ゆ…
2010-08-07 17:00
ネット投票開始タイ政府観光庁(TAT)は8月1日、コスプレを通じて日タイの相互理解と友好交流を図ることを目的とした「タイ王国コスプレ大使」選出の1次投票受け付けを同庁サイトで開始しました。
最終結果発表は9月1日ここで選ばれた男性、女性各部門1人ずつのタイ…
2010-08-07 07:00
夏と言えばビールが恋しい季節。足湯に浸かりながらビールをゴクリ・・・・・・なんとも贅沢なビアガーデンが開催されています。
長崎県雲仙市小浜町にある日本一長い足湯で開催されている「足湯deビアガーデン」というイベントです。
このイベントは7月24日~9月11日…
2010-08-06 18:00
「なにわ淀川花火大会」がいよいよ明日開催されます!
この花火大会は、水都大阪を流れる淀川と地元ボランティアスタッフが周辺企業・団体・商店など地域住民の方々による寄付で財政をまかない「企画・運営・実行」を手がける、まさに「手作りの花火大会」です。
…
2010-08-06 11:00
地産地消ネットワークみえ伊勢志摩が主催する「農村体験ツアー(大紀町)」が9月4日に開催されます。
トマトやなす、かぼちゃ、オクラといった夏野菜の収穫や、稲刈り体験、また、農家の方の手ほどきを受けながら採りたての食材を使った料理づくり、勉強にもなる野…
2010-08-05 19:00
「Band Bandラテン・ジャズ音楽会」が8月14日、マカオのタイパ島で開催されます。スペインの音楽家Victor Garnierと彼のバンドMandingaによる、ラテン・ジャズ音楽とダンスが一体となった音楽会です。
8月14日、17:00~18:30まで、タイパ島の「龙环葡韵圆型剧场」で…
2010-08-05 18:00