まちづくりニュース
 まちづくりニュース

三重:農村で野菜や米の収穫!釜戸でご飯炊き!!

新着ニュース30件






























三重:農村で野菜や米の収穫!釜戸でご飯炊き!!

このエントリーをはてなブックマークに追加




地産地消ネットワークみえ伊勢志摩が主催する「農村体験ツアー(大紀町)」が9月4日に開催されます。

トマトやなす、かぼちゃ、オクラといった夏野菜の収穫や、稲刈り体験、また、農家の方の手ほどきを受けながら採りたての食材を使った料理づくり、勉強にもなる野菜のクイズが予定されています。

農村体験ツアー

釜戸でご飯を炊いたり、採りたて野菜を天ぷらで
料理づくりでは、釜戸でのご飯炊きも予定されており、釜戸で炊いた「炊き立てご飯」に「採りたて野菜の天ぷら」などを味わうことが出来ます。

参加費は大人1,500円(お土産つき)、小中学生500円(幼児無料・小学生以下は保護者同伴)で、募集人数は40名です。8月23日申し込み締め切りで、応募多数の場合は抽選となります。

新たにオープンした農家民宿を利用して行われる農村ツアーで、おいしく、のんびりと農村を体感してください。

外部リンク

「農村体験ツアー(大紀町)」参加者募集!!(9/4開催)
三重の里 いなか旅のススメ
http://www.sato.pref.mie.jp/topics/index.php?id=81
Amazon.co.jp : 農村体験ツアー に関連する商品



  • 福岡でまちおこしを手掛ける「NPO法人はるよし」、オリジナル日本酒「晴好 HARUYOSHI 05」を、数量限定で販売開始(4月2日)
  • 障害者就労支援ネットワークP&Pが、地域振興型プロジェクト始動。第一弾は、香取市の文化財デフォルメフィギュアを販売(3月27日)
  • 京都府亀岡市が、第2回景観まちづくりシンポジウムを開催(3月15日)
  • 日本ナショナルトラスト、自立的・持続的な保存・活用の仕組みづくりを支援する新事業「地域遺産支援プログラム」を開始(3月11日)
  • 【東京都町田市】、「ぐるっとまちなかスタンプラリー」を実施(3月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ