一般社団法人東大阪ツーリズム振興機構は、俊徳道駅及び永和駅前交通広場の整備を進めている東大阪市に協力し、多世代交流の場としてのニーズ、整備した施設の効果や地域イベントの可能性の検証等を行うための社会実験である、『ウォーカブルなまちづくりマルシェ』を…
2024-08-30 17:00
株式会社ピー・エス・インターナショナルが運営する、環境・社会・人に優しい製品を取り扱い、健康的なライフスタイルの提案を行う「ethicame(『エシカミー』: https://ethicame.com/ )は、Town Clean(ゴミ拾い)第19回を、8月28日(水)に駒込駅周辺(東京都豊島…
2024-08-19 08:00
NPO法人neomuraは、8月24日(土)25日(日)の2日間、東急田園都市線・用賀地域周辺の大学生・地域の有志メンバーが運営する『用賀サマーフェスティバル2024』を開催すると発表した。
運営も来場者もハイタッチを交わす用賀サマーフェスティバルとは、世田谷区用…
2024-08-13 16:00
ウエルシア薬局株式会社は、7月29日(月)より、埼玉県幸手市と連携・協働し、高齢者等の買い物支援と交流、健康増進の機会を増やすため、移動販売車「うえたん号」の運行を開始した。
移動販売車両の巡回等を通じた「地域共生型」の連携を目指すウエルシア薬局は…
2024-08-09 16:00
三重県伊勢市は、eギフトプラットフォーム事業展開する株式会社ギフティは、自治体・地域の課題を解決するデジタルプラットフォーム「e街プラットフォーム®」を採用した。
これにより、7月24日(水)より、「旅先納税®」が伊勢市でスタートし、返礼品として電子商品券…
2024-07-27 16:00
岐阜県笠松町にある笠松みなと公園で、8月17日(土)に「かさまつナイトバブルフェス」が開催される。
“シャボン玉”が光や音楽と融合する幻想的なイベント初開催となる、このバブルフェスは、木曽川河川敷に広がる夏の夜の公園を会場に、プロのシャボン玉師が飛ばす…
2024-07-24 08:00
プライム ライフ テクノロジーズ株式会社とグループ5社(パナソニック ホームズ株式会社、トヨタホーム株式会社、ミサワホーム株式会社、パナソニック建設エンジニアリング株式会社、株式会社松村組)は、グループブランド「未来をまちづくるPLT」を新たに策定した。
…
2024-07-16 15:00
株式会社アスノオトが運営する「さとのば大学」は、地域暮らしを体感する2泊3日のスタディーツアー「Learning Journey」を開催する。
地域に暮らしながらプロジェクト学習を主軸に置く、新しいスタイルの大学さとのば大学は、キャンパスを持たず、地域に暮らしな…
2024-07-08 08:00
日本の食まつり実行委員会は、7月6日(土)・7月7日(日)の2日間、安満遺跡公園 東の広場 (高槻市)にて、『日本の大食まつりin高槻市』を開催する。
「日本の食まつり」は、大阪・関西万博機運醸成イベントとして、2022年9月からこれまで計30回以上、大阪府内を…
2024-07-01 16:00
空き家・古家の再生数累計2,099軒、会員数15,064名超え(2024年4月1日時点)の一般社団法人 全国古家再生推進協議会は、7月5日(金)19:00 ~、空き家投資の概念を学べる「古家再生投資・空き家活用セミナー」をオンラインで開催する。
これからの時代の古家投資・…
2024-06-25 16:00