まちづくりニュース
 まちづくりニュース

【東日本大震災】 救援物資提供は「自衛隊」に加えて「都道府県」が窓口に

新着ニュース30件






























【東日本大震災】 救援物資提供は「自衛隊」に加えて「都道府県」が窓口に

このエントリーをはてなブックマークに追加




地方自治体ごとではなく「都道府県」へ
3月11日に発生した東日本大地震に関連して、被災地に救援物資を送りたいという動きが地方自治体、企業や個人などでも広がっているのを受けて、16日に防衛省が自衛隊による輸送システムを構築して全国の自衛隊で受付を始めた。

そして17日、枝野官房長官が午前11時半の記者会見において以下のように述べた。

自衛隊が被災地に輸送する救援物資は都道府県が受け付けの窓口になっているとして、救援物資を提供したい地方自治体や企業は、まずは各都道府県と調整してほしいという認識を示しました。


救援物資
【image】neco's photostream
“日持ちしない物資”は遠慮すること
さらに、枝野長官は生モノや腐りやすいもの、日持ちしないものなどは遠慮するよう呼び掛けている。

なお、1995年の阪神淡路大震災の際、救援物資提供の混乱で、大量の物資が廃棄処分されたという。

くれぐれも各都道府県の窓口に問い合わせてほしい。

外部リンク

■ 救援物資提供 都道府県が窓口 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110317/t10014733061000.html
■ 防衛省・自衛隊 地方公共団体及び民間からの救援物資の自衛隊による輸送スキームについて
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2011/03/16a.html
Amazon.co.jp : 救援物資 に関連する商品



  • 茨城県石岡市で、地域の暮らしや生業を体験できる「移住体験ツアー」を、2025年1月に開催(11月19日)
  • 吉本興業グループが、山口県美祢市との地方創生に関する連携協定を締結(11月12日)
  • 【山口県上関町】新鮮魚介や上関車海老などがお得に手に入る、「愛・ランドフェア2024」開催(11月4日)
  • 234名の若者が、22の農山漁村で、地域活性化を支援(10月27日)
  • 北陸復興のアイデア創出を目指す学生ピッチコンテスト、『NEO AWARD HOKURIKU ~繋げ未来へのトス~』開催決定(10月22日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ