まちづくりニュース
 まちづくりニュース

拝啓 伊達直人さん 寄付を求める団体はこちらです(仙台)

新着ニュース30件






























拝啓 伊達直人さん 寄付を求める団体はこちらです(仙台)

このエントリーをはてなブックマークに追加




「もっと、もっと、伊達直人。プロジェクト」
タイガーマスクの主人公「伊達直人」を名乗る寄付が全国で相次いでいることに注目した、仙台のNPO支援団体「せんだい・みやぎNPOセンター」が「もっと、もっと、伊達直人。プロジェクト」をスタートさせた。
伊達直人
(画像はイメージ)

支援を求める団体紹介
本プロジェクトは、伊達直人になってみたいがどこに寄付をしたらいいかわからない、といった方々を対象に、子どもの虐待防止や、路上生活者の支援などを行う団体を紹介するというもの。

もちろん、紹介される団体は、活動や情報公開にも意識の高い信頼できる団体が選ばれている。

ブームを前向きに捉える
同センターは「この伊達直人ブームに乗るのは賛否両論あるかもしれない」としながらも、日本でも寄付文化が根付くきっかけになればとの想いから本プロジェクトをスタートさせた。

日本人は寄付と言われると引いてしまう人が多い。だが、本当に困っている人を見れば助けたいと思う優しい人も多い。今回の「伊達直人」が、良いことを素直にやれる新しい日本文化を作り出してくれるかもしれない。

外部リンク

もっと、もっと、伊達直人。プロジェクト
http://blog.canpan.info/datenaoto/

せんだい・みやぎNPOセンター
http://www.minmin.org/

Amazon.co.jp : 伊達直人 に関連する商品



  • 福岡でまちおこしを手掛ける「NPO法人はるよし」、オリジナル日本酒「晴好 HARUYOSHI 05」を、数量限定で販売開始(4月2日)
  • 障害者就労支援ネットワークP&Pが、地域振興型プロジェクト始動。第一弾は、香取市の文化財デフォルメフィギュアを販売(3月27日)
  • 京都府亀岡市が、第2回景観まちづくりシンポジウムを開催(3月15日)
  • 日本ナショナルトラスト、自立的・持続的な保存・活用の仕組みづくりを支援する新事業「地域遺産支援プログラム」を開始(3月11日)
  • 【東京都町田市】、「ぐるっとまちなかスタンプラリー」を実施(3月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ