まちづくりニュース
 まちづくりニュース

【自転車レース】ジャパンカップ、あの新城が栃木にくる!

新着ニュース30件






























【自転車レース】ジャパンカップ、あの新城が栃木にくる!

このエントリーをはてなブックマークに追加




ツール・ド・フランスレベルの走りを間近に!
10月23日〜24日、栃木県宇都宮市にて、アジアにおける最大自転車レースの1つ、ジャパンカップが今年も開催されることになった。ツール・ド・フランスやジロ・デ・イタリアといった、世界の第一線で活躍する最上位カテゴリーの選手たちの迫力の走りを間近で見ることができるのだ。

ジャパンカップ
日本全国から自転車レースファンが集まることでも有名なこのレース。海外の有名レースさながらにお祭りムードで、宇都宮市森林公園特設コースの周辺は、何日も前からテントを持参した観客の場所取りでにぎわうという。(昨年の観客数約6万8000人)

新城幸也がエースを担って走る!
3年連続ジャパンカップ参戦となる「Bboxブイグテレコム」(フランス)は、2年連続でツール・ド・フランスを完走し、今年ジロ・デ・イタリアでステージ3位に入る活躍を見せた新城幸也(アラシロユキヤ)がエースを担う(暫定)というのも話題の的だ。
ジャパンカップ
最大のポイントは、地元の地形を活かした標高差185mを一気に駆け上がる古賀志林道の上り坂。この付近には、毎年多くの熱狂的ファンが集まることでも有名なところ。路面には白いペンキでひいきの選手の名前が書かれるさまは、まさにツール・ド・フランスの山岳ステージのようだ!ぜひ、宇都宮で世界のスピードを感じてほしい。

マイカーでご来場の場合
東北自動車道鹿沼ICより宇都宮環状線〜大谷街道より森林公園へ
東北自動車道宇都宮ICより国道293号線〜大谷街道〜森林公園へコース周辺に無料駐車場がございますが、数に限りがあるため、公共交通機関をご利用ください。
10月23日(土) 8:50~13:30
10月24日(日) 9:50~14:30まで
競技コースの交通規制が実施されますのでご注意ください。

【編集部 斎藤 碧】

外部リンク

JAPAN CUP CYCLE ROAD RACE
http://www.japancup.gr.jp/2010/
新城幸也の今日もチバリヨー - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/cpiblog00375/

Amazon.co.jp : ジャパンカップ に関連する商品



  • 福岡でまちおこしを手掛ける「NPO法人はるよし」、オリジナル日本酒「晴好 HARUYOSHI 05」を、数量限定で販売開始(4月2日)
  • 障害者就労支援ネットワークP&Pが、地域振興型プロジェクト始動。第一弾は、香取市の文化財デフォルメフィギュアを販売(3月27日)
  • 京都府亀岡市が、第2回景観まちづくりシンポジウムを開催(3月15日)
  • 日本ナショナルトラスト、自立的・持続的な保存・活用の仕組みづくりを支援する新事業「地域遺産支援プログラム」を開始(3月11日)
  • 【東京都町田市】、「ぐるっとまちなかスタンプラリー」を実施(3月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ