
鹿児島環境未来館のリユース・リサイクルショップでは、家庭で眠っている食器や未使用の日用品をポイントと交換し、ポイントを貯めるとショップの品物と交換できる、リユース・リサイクル活動を行っています。
生ごみから出来た堆肥も持って行きましょう
例えば、フェイスタオル1枚は1ポイント、バスタオルは1枚で2ポイント石鹸は3個で1ポイントなどです。
持ってきた日用品はショップに並べられ、必要とする人の手に渡っていくという仕組みです。
また、リサイクル講座や学習講座への参加、生ごみをリサイクルしてできた堆肥の持ち込みなどでもポイントを配布しています。
ショップでは、他にも市民が廃材や不用品で作った品物を展示・販売できるコーナーや、リユース・リサイクル活動促進のためフリーマーケット広場の貸し出しなども行っています。

「賢く活用!かごしま環境未来館リユース・リサイクルショップ」
鹿児島市ホームページ
http://www.city.kagoshima.lg.jp/_1010/shimin/4kankyoricicle/4-1gomirecicle/_29651/_29643.html
鹿児島環境未来館ホームページ
http://www.kagoshima-miraikan.jp/