"RAKUGOROBAL IN SINGAPORE"
日本の落語をシンガポールでも紹介しようというイベント "RAKUGOROBAL IN SINGAPORE" が8月1日、2日の2日間、シンガポール日本人会館オーディトリアムにて開催されます。
"RAKUGOROBAL" とは、「落語」と「グローバル」を組み合わせた造語だそうです。面白いですね。初日は日本語で古典落語や腹話術、音曲漫談などを、2日は英語で落語の紹介、パペット落語、紙切りパフォーマンスなどを披露するそうです。
豪華な出演者!
出演者は、シンガポール在住の落語家・笑福亭笑子さんのほか、日本から笑子さんの師匠・笑福亭鶴笑さんをはじめ桂あやめさん、林家染雀さん、林家和女さんも駆けつけイベントを盛り上げるそうです。
笑福亭笑子さんは、シンガポールの日本語ラジオ放送でDJをしていた時に笑福亭鶴笑さんと出会い弟子入りし、以来、ロンドンと大阪で修業を積んだという落語家としては異色の経歴の持ち主。海外生活の経験を生かした英語落語や腹話術を得意とし、今年4月にシンガポールへ移住した後は日本とシンガポールを拠点に活動しています。
これを気にプチ落語会を定期的に開いてシンガポールの人達にも日本の落語をより身近に楽しんでもらいたいと考えているそうです。今回の開演は、1日=15時、2日=19時30分。料金は両日とも、大人=45シンガポールドル、4~11歳=25ドル、3歳以下無料。

Gatecrash
http://www.gatecrash.com.sg/