まちづくりニュース
 まちづくりニュース

猛暑のNYCに簡易給水所がオープン!

新着ニュース30件






























猛暑のNYCに簡易給水所がオープン!

このエントリーをはてなブックマークに追加




"Water-on-the-Go" プログラム
日本でも連日30度を超える猛暑が続いていますが、ニューヨークでも猛暑が続いているようです。そのためニューヨーク市では、公共施設で飲料水を無料提供するプログラム "Water-on-the-Go" を始めました。

"Water-on-the-Go" では、6つの蛇口を設置した移動式の給水所で飲料水を無料で提供しています。蛇口からそのまま飲むのはもちろん持参したボトルに入れることもOK。また動物用の水入れも備えており、ペットにも飲料水を提供することができるそうです。

給水所
美味しいお水!
ニューヨーク市の環境保護局は10台の移動式給水所を所有し、ボランティアスタッフが市内の公園やグリーンマーケットなどの公共施設、イベント会場付近の消火栓にホースをつなぎ、水を供給しています。

毎日900回、年間で33万回を越える飲料水の水質テストを、1000カ所以上で行っているので水質にも自信を持っているそうです。ここで実際に水を飲んでいる人達は、冷えていて美味しい!ととても好評だそうです。

設置場所は、火曜日はブルックリン・ボロー・ホールのグリーンマーケット、水曜日はタイムズ・スクエア・パブリックプラザ、木曜日はW175丁目・ブロードウェイのグリーンマーケット、金曜日はユニオン・スクエアのグリーンマーケット、土曜日は週替わりでのイベント会場、日曜はブルックリン・ブリッジ・パーク。9月6日まで行われているそうです。

外部リンク

Tree Hugger(英語)
http://www.treehugger.com/
Amazon.co.jp : 給水所 に関連する商品



  • 練馬区・プレミアム付き区内共通商品券『ど根性商品券』発売(11月13日)
  • 長万部町のゆるキャラまんべくん、ブログを開設(11月5日)
  • 街づくりゲームの元祖『Sim City』をiPhoneでも遊びつくす!(11月2日)
  • “1万円の高級バーガー” 伊勢海老や鮑などを使用 三重・鳥羽で発売(10月23日)
  • 【自転車レース】ジャパンカップ、あの新城が栃木にくる!(10月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ