まちづくりニュース
 まちづくりニュース

探究学習プログラム、「君も戦国武将になろう ! リアル戦国探究in川中島合戦まつり」がGWに開催!

新着ニュース30件






























探究学習プログラム、「君も戦国武将になろう ! リアル戦国探究in川中島合戦まつり」がGWに開催!

このエントリーをはてなブックマークに追加




プラットヨネザワ株式会社が、探究学習プログラム「君も戦国武将になろう!リアル戦国探究in川中島合戦まつり」を、5月3日(水・祝)〜5月5日(金・祝)に開催することを決定した。

また、3月10月(金)より、「南の山形たまにはおきたま旅紀行」のサイトにて予約開始した。

まちづくり

700人以上が参加する合戦に、甲冑を着て参加
毎年5月に山形県米沢市で開催されている、米沢上杉まつり「川中島合戦」。上杉家のお膝元である米沢の住民が、上杉謙信と武田信玄によって繰り広げられた川中島の戦いを再現しようと始められた、50年近くの歴史を持つ祭りだ。

このプログラムは、地域外の小中学生を対象に、上杉まつりに実際に甲冑を着て参加し、戦国時代の武将が見た景色を味わいながら学ぶというもの。

上杉・武田両軍合わせて700人以上が参加する合戦に甲冑を着て参加することで、戦国時代の武将たちになりきることに加え、実際に体験・体感してみることで、本を読んだり動画を見るだけでは味わえない学びを届けるプログラムだ。

【ツアー情報】
・日程:5月3日(水)~ 5日(金)(5月2日(火)の参加はオ
    プション)
・開催場所:山形県米沢市
・集合場所:伝国の杜 山形県米沢市丸の内1丁目2の1
・定員:小中学生対象 40名/ 保護者・未就学児80名 / 合計
    定員:120名
【予約サイト】 https://okitama-kanko.com/kawanakajima-tour
・申し込み締め切り:4月7日(金)17:00



            (坂土直隆)
Amazon.co.jp : まちづくり に関連する商品



  • 福岡でまちおこしを手掛ける「NPO法人はるよし」、オリジナル日本酒「晴好 HARUYOSHI 05」を、数量限定で販売開始(4月2日)
  • 障害者就労支援ネットワークP&Pが、地域振興型プロジェクト始動。第一弾は、香取市の文化財デフォルメフィギュアを販売(3月27日)
  • 京都府亀岡市が、第2回景観まちづくりシンポジウムを開催(3月15日)
  • 日本ナショナルトラスト、自立的・持続的な保存・活用の仕組みづくりを支援する新事業「地域遺産支援プログラム」を開始(3月11日)
  • 【東京都町田市】、「ぐるっとまちなかスタンプラリー」を実施(3月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ