まちづくりニュース
 まちづくりニュース

デジタルの力で、地域課題解決・活性化を目指す、「地域振興プロジェクト~つなぐ、つながる、まちづくり~」開催

新着ニュース30件






























デジタルの力で、地域課題解決・活性化を目指す、「地域振興プロジェクト~つなぐ、つながる、まちづくり~」開催

このエントリーをはてなブックマークに追加




一般社団法人日本能率協会(JMA)は、公益社団法人国際観光施設協会のスマートシティ研究会プロジェクト「LINKED CITY」と共に推進する、「地域振興プロジェクト〜つなぐ、つながる、まちづくり」を、2月9日(木)〜10日(金)の2日間、東京ビッグサイト東展示棟8ホールにて開催する。

3つのDXによる、『地域振興マネジメントモデル』
「地域振興プロジェクト」では、日本全国各地における前述の地域課題の解決ならびに、各地域の持つ潜在的な魅力や経済力を最大限に発揮していくための地域のあり方を、全国の自治体・DMOに向けて発信していく。

プロジェクトでは、地域振興は3つのDX(観光DX・人材DX・都市DX)によって実現できると定義し、『地域振興マネジメントモデル』を考えた。

まちづくり

今回は、38社が出展し、3つのDXの構成要素や推進方法について、未来のサテライトオフィスや、新時代の平家住宅などの製品を交えて紹介する。

●「地域振興プロジェクト~つなぐ、つながる、まちづくり
 ~」開催概要
会期:2月9日(木)〜2月10日(金)10:00~17:00
(最終日は16:30まで)
(報道受付:9:30〜、受付後自由内覧)
会場:東京ビッグサイト 東展示棟8ホール
  (東京都江東区有明3-10-1)
主催:一般社団法人日本能率協会
URL: https://jma-hcj.com/lp/regional_promotion/
入場登録料:無料

            (坂土直隆)

Amazon.co.jp : まちづくり に関連する商品



  • 福岡でまちおこしを手掛ける「NPO法人はるよし」、オリジナル日本酒「晴好 HARUYOSHI 05」を、数量限定で販売開始(4月2日)
  • 障害者就労支援ネットワークP&Pが、地域振興型プロジェクト始動。第一弾は、香取市の文化財デフォルメフィギュアを販売(3月27日)
  • 京都府亀岡市が、第2回景観まちづくりシンポジウムを開催(3月15日)
  • 日本ナショナルトラスト、自立的・持続的な保存・活用の仕組みづくりを支援する新事業「地域遺産支援プログラム」を開始(3月11日)
  • 【東京都町田市】、「ぐるっとまちなかスタンプラリー」を実施(3月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ