まちづくりニュース
 まちづくりニュース

【ふるさと納税で地方鉄道の魅力発信】京都丹後鉄道の観光列車  丹後くろまつ号「丹後ちりめん懐石コース」が京都府京丹後市の返礼品に登場

新着ニュース30件






























【ふるさと納税で地方鉄道の魅力発信】京都丹後鉄道の観光列車  丹後くろまつ号「丹後ちりめん懐石コース」が京都府京丹後市の返礼品に登場

このエントリーをはてなブックマークに追加




京都府北部地域から兵庫県豊岡までをつなぐ地方鉄道 京都丹後鉄道が運行する予約制レストラン列車「丹後くろまつ号」で、地元食材を使用した懐石料理を楽しめる食事付コース「丹後ちりめん懐石コース~健康と幸せを呼ぶ京丹後の長寿食~」が、京丹後市のふるさと納税返礼品として登場した。

まちづくり

“丹後ちりめん”をイメージし、地元食材をふんだんに使用した料理
京都丹後鉄道では、第3セクター鉄道から経営体制を刷新し、新たに鉄道運行業務を担っている。

地元住民からも観光客からも愛される鉄道を目指し、デザイン車両や魅力的なコンテンツの導入に取り組み、利用者数の増加を図っているという。

<返礼品名称>観光列車 丹後くろまつ号「丹後ちりめん懐石コース」1名様
【必要寄付金額】54,000円
【内容】懐石コース1名様分(運賃(天橋立~城崎温泉、片道)、お料理代含む)
(コース詳細) https://travel.willer.co.jp/
【利用期間】12月25日(土)~令和4年3月27日(日)運行分
【運行日】 金・土・日・祝日(天橋立(12:57発)→城崎温泉(15:22着))
寄附のお申込みは下記URLから
ふるさとチョイス: https://www.furusato-tax.jp/product/detail/26212/5260481

料理は、丹後地域の伝統的絹織物“丹後ちりめん”をイメージし、地元食材をふんだんに使用した。長寿食としても取り上げられた郷土料理“丹後のばらずし”や日本海で水揚げされた旬の“魚介類”や“京たんくろ和牛”など、ここでしか食べられない丹後の魅力がつまった懐石料理のコースとなっている。


            (慶尾六郎)
Amazon.co.jp : まちづくり に関連する商品



  • ふるさとチョイス、アンバサダーの池田エライザさんが、地域を応援する楽しさを伝えるオリジナル動画を公開(4月8日)
  • 福岡でまちおこしを手掛ける「NPO法人はるよし」、オリジナル日本酒「晴好 HARUYOSHI 05」を、数量限定で販売開始(4月2日)
  • 障害者就労支援ネットワークP&Pが、地域振興型プロジェクト始動。第一弾は、香取市の文化財デフォルメフィギュアを販売(3月27日)
  • 京都府亀岡市が、第2回景観まちづくりシンポジウムを開催(3月15日)
  • 日本ナショナルトラスト、自立的・持続的な保存・活用の仕組みづくりを支援する新事業「地域遺産支援プログラム」を開始(3月11日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ