まちづくりニュース
 まちづくりニュース

長崎県五島市が、あなたのプロジェクトに必要な資金集めをサポート

新着ニュース30件






























長崎県五島市が、あなたのプロジェクトに必要な資金集めをサポート

このエントリーをはてなブックマークに追加




五島市は、あなたのプロジェクトに共感する不特定多数の人から、インターネットを通じて、ふるさと納税として寄附を集める。
まちづくり

五島市クラウドファンディング型地域活性化事業補助金とは
五島市は、九州の最西端、長崎県の西方海上100㎞に位置している。大小152の島々からなる五島列島の南西部にあって、総面積は420.10km2、11の有人島と52の無人島で構成されている。人口は37,291人(2018年5月末現在)。

五島市クラウドファンディング型地域活性化事業補助金を活用するメリットとは、市が事業認定をすることで、信用性が上がり集金力も高まる。また、プロジェクト実行者が、クラウドファンディングに関わる事務処理などをする必要がない。
歴史・文化を生かしたふるさとづくりに関する事業
対象者は、次のいずれかの事業(地域活性化又は地域課題の解決に資するものに限る)を行う、市長が適当と認める人。
(1)歴史・文化を生かしたふるさとづくりに関する事業
(2)まちおこしに関する事業
(3)自然環境の保全並びに景観の維持及び再生に関する事業
(4)地域資源を活用した産業の振興に関する事業
(5)社会福祉の向上及び教育の振興に関する事業
※国、県または市が実施している他の補助対象となる事業は除く。

■問合せ
五島市役所 地域振興部商工雇用政策課雇用・起業促進班
〒853-8501長崎県五島市福江町1番1号
電話:0959-72-7862(直通)
FAX:0959-74-1994(代表)
メール:shoukou@city.goto.lg.jp      (慶尾六郎)

Amazon.co.jp : まちづくり に関連する商品



  • ふるさとチョイス、アンバサダーの池田エライザさんが、地域を応援する楽しさを伝えるオリジナル動画を公開(4月8日)
  • 福岡でまちおこしを手掛ける「NPO法人はるよし」、オリジナル日本酒「晴好 HARUYOSHI 05」を、数量限定で販売開始(4月2日)
  • 障害者就労支援ネットワークP&Pが、地域振興型プロジェクト始動。第一弾は、香取市の文化財デフォルメフィギュアを販売(3月27日)
  • 京都府亀岡市が、第2回景観まちづくりシンポジウムを開催(3月15日)
  • 日本ナショナルトラスト、自立的・持続的な保存・活用の仕組みづくりを支援する新事業「地域遺産支援プログラム」を開始(3月11日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ