まちづくりニュース
 まちづくりニュース

和歌山県で「JAFデー 有田川鉄道公園イベント」開催

新着ニュース30件






























和歌山県で「JAFデー 有田川鉄道公園イベント」開催

このエントリーをはてなブックマークに追加




JAF(一般社団法人日本自動車連盟)和歌山支部(支部長:横山 善行)は3月24日(土)に有田川鉄道公園(有田郡有田川町)でJAF会員向けイベント「JAFデー 有田川鉄道公園でイベント」を開催する。
まちづくり

今回のJAFデーは、沿線の発展に寄与した有田鉄道・往年の名車に加え、圧縮空気で走行する蒸気機関車にも触れ合うことができる「有田川鉄道公園イベント」を開催する。
まちづくり

開催の概要
【開催日時】  3月24日(土) ①11:00~ ②13:00~ ③14:00~ ④15:00~
【イベント内容】 ●ハイモ180-101乗車体験 
         ●キハ58003特別公開
         ●キハ58003運転席での記念撮影(子ども限
          定)
         ●ハイモ180-101と綱引き(子ども限定)
          ※雨天中止
         ●鉄道交流館内の見学 
         ●D51特別公開
         ●子ども安全免許証の無料発行
          限定先着100名
          子ども安全免許証の予約不要。イベントの
          参加者以外の方にも発行。
          子どもの写真を撮影し、世界に一つのオリ
          ジナルの安全免許証を作製。
まちづくり


【場所・協力】  有田川鉄道公園(有田郡有田川町徳田124-
         1)
【参 加 料】  大人400円、小中学生300円
【募   集】  各回30名
【申 込 方 法】 (電話予約)
①JAF会員番号
②氏名
③参加人数(大人・小人それぞれ)
④連絡先電話番号
⑤希望時間
 JAF和歌山支部「有田川鉄道」係まで。
※応募多数の場合は抽選。
当選者のみに3月6日頃案内送付予定。
【締 切 日】  3月5日(月)
(慶尾六郎)


         



Amazon.co.jp : まちづくり に関連する商品



  • ふるさとチョイス、アンバサダーの池田エライザさんが、地域を応援する楽しさを伝えるオリジナル動画を公開(4月8日)
  • 福岡でまちおこしを手掛ける「NPO法人はるよし」、オリジナル日本酒「晴好 HARUYOSHI 05」を、数量限定で販売開始(4月2日)
  • 障害者就労支援ネットワークP&Pが、地域振興型プロジェクト始動。第一弾は、香取市の文化財デフォルメフィギュアを販売(3月27日)
  • 京都府亀岡市が、第2回景観まちづくりシンポジウムを開催(3月15日)
  • 日本ナショナルトラスト、自立的・持続的な保存・活用の仕組みづくりを支援する新事業「地域遺産支援プログラム」を開始(3月11日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ