株式会社未来づくりカンパニーが企画・運営する「未来づくりエクスペリエンス」は、9月22日(月)に開催される国の重要無形民俗文化財「川内大綱引」に合わせ、《薩摩サムライ魂ツアー 特別プラン》川内大綱引きプレミアム体験ツアーを企画・販売する。
1日を通じ…
2025-08-10 22:00
イチバンエイトグループは、6月26日(木)、京都府宮津市にて、「第2回イチバンエイトグループ インショアフィッシングトーナメント in 宮津 2025」を開催した。
釣り場としての新たな魅力を再発見してもらうことが目的イベントは、インショアフィッシングのさら…
2025-07-31 07:45
茨城県つくば市は、伴走支援プログラム「Story.8」を始動した。
自分が思い描く暮らしや商いを形にしたい人を応援する、伴走支援プログラムこのプログラムは、つくば市の周辺市街地8エリア(北条・小田・大曽根・吉沼・上郷・栄・ 谷田部・高見原)を起点として、…
2025-07-26 23:00
京都ノートルダム女子大学では、有志の学生と学生食堂の運営を手掛けるマルタマフーズグループ・株式会社笑顔会が連携し、学生食堂を地域活性化に資する集いの場として活用する「NDコミュニティーダイニング」プロジェクトに取り組んでいる。
プロジェクトの第1回目…
2025-07-19 21:00
株式会社クオルは、地域の価値向上の手法として、不動産ディベロッパーをはじめ、まちを取り巻く様々な企業、団体から近年特に注目が高まっているエリアマネジメント(エリマネ)を体系的に学べる「エリアマネジメントスクール」を、定期的に開講している。
今回、…
2025-07-15 07:00
被災地の「復興支援」と東京都荒川区の「地域活性化」を活動目的とするNPO法人TOKYO L.O.C.A.L (東京都荒川区)は、被災地に直接行けない人たちにも災害支援を身近に感じてもらうため、地域活性×復興支援フェス『ONE HEART SHOWER vol.44 for能登』(後援:荒川区)を、…
2025-07-08 16:00
株式会社IBJが運営する「IBJ Matching」は、長野県須坂市と連携し、7月12日(土)に、地域活性化と出会いを融合させた“地方創生型マッチングイベント”を開催する。
1日限定の特別な恋活イベントこのイベントは、須坂市の歴史情緒あふれる「蔵のまち」を舞台に、地…
2025-06-29 08:00
日本酒のまちとして知られる東広島市では、日本酒の魅力を知ってもらうために、2018年から「東広島市立日本酒大学」を開催してきた。
西条酒造協会や大学、酒類総合研究所などと連携し、主に市民が日本酒の歴史や文化、酒造りを学ぶ、開かれた場となっている。
…
2025-06-22 08:00
日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA」を運営する株式会社eiiconは、6月13日(金)より、愛知県の地域に根ざしたビジネス創出を、 ”地域”×”スタートアップ”により目指す事業共創プログラム「AICHI CO-CREATION STARTUP PROGRAM 2025」を始動した…
2025-06-16 16:00
株式会社世界貿易センタービルディング(WTC)および株式会社貿易ビルサービスが運営する、一般社団法人浜松町芝大門エリアマネジメントは、東京都市大学 都市生活学部との産学連携プログラムを本年度も実施する。
今年度は、より実践的な学びと地域課題へのアプロ…
2025-06-11 07:00