まちづくりニュース
 まちづくりニュース

コソヴォ独立に国際司法裁判所が合法判断

新着ニュース30件






























コソヴォ独立に国際司法裁判所が合法判断

このエントリーをはてなブックマークに追加




2008年のコソヴォ独立宣言
オランダ、ハーグの国際司法裁判所(ICJ)小和田恒所長は、7月22日にセルビアから2008年2月に行われた「コソヴォ独立宣言」について、一般的な国際法には独立宣言を禁止する条項はないと指摘し、独立は合法と判断しました。

コソヴォ
依然数々の問題が残る現状
コソヴォが加盟を目指す欧州連合(EU)の加盟27カ国中、22カ国は既にコソヴォの独立を承認していますが、分離独立運動や少数民族問題を抱えるスペイン、ギリシャ、キプロス、スロバキア、ルーマニアの5カ国は承認していません。

ただ、今後コソヴォを独立国として承認する国の数も現在の六十九カ国から増えると見込まれており、クリントン米国務長官も「独立宣言は合法だという米国の見解と一致する」と歓迎を表明し、各国にコソヴォ承認を促しています。

今回の国際司法裁判所の判断に法的拘束力はないものの、これによりコソヴォを承認する国が増えると見込まれ、独立を認めないセルビアへの圧力も強まる可能性があるようです。

外部リンク

RT(英語)
http://rt.com/Politics/
Amazon.co.jp : コソヴォ に関連する商品



  • 練馬区・プレミアム付き区内共通商品券『ど根性商品券』発売(11月13日)
  • 長万部町のゆるキャラまんべくん、ブログを開設(11月5日)
  • 街づくりゲームの元祖『Sim City』をiPhoneでも遊びつくす!(11月2日)
  • “1万円の高級バーガー” 伊勢海老や鮑などを使用 三重・鳥羽で発売(10月23日)
  • 【自転車レース】ジャパンカップ、あの新城が栃木にくる!(10月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ