
湖南省岳陽市で、端午の節句のイベントとして6月12日~14日までドラゴンボートレースが開催されます。そして、そのイベントでもっとも目を引きそうなものが、「ちまき岳陽楼」でしょう。
【画像:
http://www.flickr.com/photos/na0905//
CC BY 2.0】
ちまき55,000個を使い、作成されたちまきのオブジェは「最も多くのちまきで作られたオブジェ」の上海大世界ギネス記録となり、13日には受賞式典が行われるそうです。
55,000個のちまきは式典後みんなで頂く
ちなみに55,000個というのは、岳陽市の人口が約550万人であることからきているそうです。高さ5.07メートル、周囲36.9メートル、実際の岳陽楼の5分の1の大きさだということです。
製作に使用されたちまきは、13日の式典後に回収され、調理後に各関係者や市民とともに頂くということでした。

「5.5万个粽子筑5米高岳阳楼模型 入选吉尼斯」
新闻中心(中国語/ニュースサイト)
http://news.china.com.cn/local/2010-06/12/content_20244124.htm