
イラストの投稿や観覧が楽しめるコミュニティサイト「pixiv」で
「ご当地ガンダム」を描く企画が盛り上がっている。
ご当地キティのような感覚で、
ご当地ガンダムがあったら面白いのでは!?
そんな軽い気持ちで始まった企画のようだが、
そのクオリティの高さは半端ではない。
伊勢神宮を纏った三重の「神宮ガンダム」や、
伝統文化を継承した島根の「どじょうすくいガンダム」
祭りと言えば岸和田だ!と言わんばかりの「だんじりガンダム」や、
いやいや、勢いではこちらだ!と、長野「オンバシラガンダム」など
各地域の伝統や文化を見事に表現した
作品の数々を見ることができる。
中にはおなじみのご当地キャラをあしらった「ゆるねこガンダム」といった、ご当地をさらにご当地でかぶせてしまったユニークな作品まで。
ただ、そこはガンダム。
ユルさは全く感じられないところがまた良い。
みんなが知っている素材は地域の素材になりうる?
放送が始まって30年を超えてもなお、
高い人気を誇り続けるガンダム。
全国にファンを抱えるキャラクターだからこそ
こうした地域とのコラボレーションが実現されるのだろう。
本企画はまちづくりとは無縁のイラストを楽しむ場で行われたものであるが近い将来、全国のお土産屋さんでお目にかかる可能性は十分に…ある?
【pixiv】
http://www.pixiv.net/