まちづくりニュース
 まちづくりニュース

全長80mの日本最大級の壁画が、大阪万博跡地に誕生

新着ニュース30件






























全長80mの日本最大級の壁画が、大阪万博跡地に誕生

このエントリーをはてなブックマークに追加




ミューラル(壁画)のプロデュース事業を展開するWALL SHARE株式会社は、株式会社ムラサキスポーツが、三井不動産グループが管理運営するEXPOCITY(大阪府吹田市) 内に新たにオープンする国内最大級のスケートパークの外壁へ、日本最大規模の全長80mのミューラルを制作した。

まちづくり

850㎡を超える巨大なミューラル
海外では、まちづくりや企業活動において活用されるケースが数多くあるが、今回のような850㎡を超える巨大なミューラルの実現は、国内では珍しい事例だと思われる。

制作を行ったアーティストは、日本を代表するストリートアーティストである神奈川出身のFATEと広島出身のSUIKO氏。

ムラサキスポーツの経営理念「総合的なスポーツの展開を目指し、国内及び海外へもムラサキスポーツの輪を広げて行く」をベースに、同社の新たな挑戦に応えると同時に、両アーティストの想いとスタイルが存分に発揮されたコラボレーション作品となる。

このミューラルは、1970年の大阪万博で造られた岡本太郎氏の「太陽の塔」の対となる場所に存在し、大阪を彩る新たなアートのシンボルとなることを目指す。

【実施概要】
制作期間:2024年2月26日~3月22日(金)
場所:大阪府吹田市千里万博公園2−1(ららぽーと EXPOCIT
   Y)
アーティスト:FATE(フェイト)&SUIKO(スイコ)
プロデュース:WALL SHARE株式会社
2024年4月6日(土)にムラサキパーク ららぽーとEXPOCITYがオープン。

            (坂土直隆)
Amazon.co.jp : まちづくり に関連する商品



  • 福岡でまちおこしを手掛ける「NPO法人はるよし」、オリジナル日本酒「晴好 HARUYOSHI 05」を、数量限定で販売開始(4月2日)
  • 障害者就労支援ネットワークP&Pが、地域振興型プロジェクト始動。第一弾は、香取市の文化財デフォルメフィギュアを販売(3月27日)
  • 京都府亀岡市が、第2回景観まちづくりシンポジウムを開催(3月15日)
  • 日本ナショナルトラスト、自立的・持続的な保存・活用の仕組みづくりを支援する新事業「地域遺産支援プログラム」を開始(3月11日)
  • 【東京都町田市】、「ぐるっとまちなかスタンプラリー」を実施(3月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ