まちづくりニュース
 まちづくりニュース

山口県萩市が移住PR動画、「Living in HAGI 8K - 萩に住む」を発信

新着ニュース30件






























山口県萩市が移住PR動画、「Living in HAGI 8K - 萩に住む」を発信

このエントリーをはてなブックマークに追加




山口県萩市は、移住プロモーションとしてYouTubeでの動画配信や移住メディア「TURNS」とタイアップして、 移住プロモーション動画「Living in HAGI 8K - 萩に住む」の発信を開始した。


インフルエンサー丸林千紘さんが萩市の情報をデジタルで発信
これは、株式会社西日本新聞メディアラボが企画した移住プロモーションで、今回は地域資源の発信に長けたインフルエンサーの丸林千紘さんを起用し、萩市の情報をデジタルで発信している。、

山口県萩市は、日本海に面した歴史と自然の豊かなまち。江戸時代には長州藩の本拠地であり、吉田松陰をはじめ高杉晋作や伊藤博文など近代日本を切り開いた人々を輩出した「明治維新胎動の地」。

また、萩市の魅力を伝えるべく、移住促進・関係人口づくりにも積極的に取り組んでいる。

なお、萩市では、このたび移住定住情報ポータルサイトを新たに公開し、仕事や住まいなど、萩市への移住に関する情報を総合的に発信している。

山口県萩市 移住プロモーション動画「Living in HAGI 8K - 萩に住む」
萩市移住定住情報ポータルサイト「はぎポルト」
https://www.hagiporto.com

            (坂土直隆)
Amazon.co.jp : まちづくり に関連する商品



  • 福岡でまちおこしを手掛ける「NPO法人はるよし」、オリジナル日本酒「晴好 HARUYOSHI 05」を、数量限定で販売開始(4月2日)
  • 障害者就労支援ネットワークP&Pが、地域振興型プロジェクト始動。第一弾は、香取市の文化財デフォルメフィギュアを販売(3月27日)
  • 京都府亀岡市が、第2回景観まちづくりシンポジウムを開催(3月15日)
  • 日本ナショナルトラスト、自立的・持続的な保存・活用の仕組みづくりを支援する新事業「地域遺産支援プログラム」を開始(3月11日)
  • 【東京都町田市】、「ぐるっとまちなかスタンプラリー」を実施(3月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ