まちづくりニュース
 まちづくりニュース

民間のまちづくり会社が基幹型地域包括支援センターの運営をスタート

新着ニュース30件






























民間のまちづくり会社が基幹型地域包括支援センターの運営をスタート

このエントリーをはてなブックマークに追加




大東公民連携まちづくり事業株式会社は4月より、市内5か所にある地域包括支援センターの運営を大東市から委託を受けてスタートした。
まちづくり

公民連携ならではのクリエイティブなビジネス発想を生かす
基幹型の地域包括支援センターを民間事業者が運営するのは全国初のことで、公民連携ならではのクリエイティブなビジネス発想を生かして保健・医療・福祉サービスの提供を支援していく。

高齢者の「なんでも相談窓口」の開設はもちろん、身体能力が衰えない最適なケアプランの作成、「大東元気でまっせ体操」のますますの振興、そのノウハウを伝授する「地域健康プロフェッショナルスクール」、企業や大学との共創を図る「健康長寿LABO」など多角的なアプローチで、高齢者の健康寿命を伸ばしていきたいという。                (慶尾六郎)


Amazon.co.jp : まちづくり に関連する商品



  • 食とJAZZとウイスキーのフェスティバル「築地JAM 2025」、築地本願寺にて開催(4月14日)
  • ふるさとチョイス、アンバサダーの池田エライザさんが、地域を応援する楽しさを伝えるオリジナル動画を公開(4月8日)
  • 福岡でまちおこしを手掛ける「NPO法人はるよし」、オリジナル日本酒「晴好 HARUYOSHI 05」を、数量限定で販売開始(4月2日)
  • 障害者就労支援ネットワークP&Pが、地域振興型プロジェクト始動。第一弾は、香取市の文化財デフォルメフィギュアを販売(3月27日)
  • 京都府亀岡市が、第2回景観まちづくりシンポジウムを開催(3月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ