まちづくりニュース
 まちづくりニュース

6月は全国で「まちづくり月間」です。

新着ニュース30件






























6月は全国で「まちづくり月間」です。

このエントリーをはてなブックマークに追加




昭和58年度から毎年6月に実施
今年も6月1日から30日までの1ヶ月間、国土交通省などが主催する「まちづくり月間」となっている。

報道資料によると、まちづくり月間とは、住民の積極的な参画のもとに創意と工夫を活かしたまちづくりを推進することを目的とし、昭和58年度から毎年6月を「まちづくり月間」と定めているという。そして、まちづくりについて住民の理解と協力を得るため、都道府県・市町村・関連団体の協力を得ながら、さまざまな広報活動、行事の開催などまちづくりに関する啓発活動を実施しているとのこと。

まちづくり
【image】Kentaro Ohno's photostream

まちづくりの功労者らが表彰受ける
そして、「まちづくり月間」及び「景観の日」関連国土交通大臣表彰式が、6月15日に同省で行われる。また、地方公共団体などによる関連行事、まちづくりフェアやシンポジウム、講演会等などの実施も全国各地で予定されている。

さらに、今回の第29回「まちづくり月間」まちづくり功労者として、全国からすでに45件が選ばれ、表彰されることになっている。

外部リンク

■ 国土交通省:第29回「まちづくり月間」~主要行事及び国土交通大臣表彰受賞者等について~
http://www.mlit.go.jp/report/press/city05_hh_000039.html
Amazon.co.jp : まちづくり に関連する商品



  • 福岡でまちおこしを手掛ける「NPO法人はるよし」、オリジナル日本酒「晴好 HARUYOSHI 05」を、数量限定で販売開始(4月2日)
  • 障害者就労支援ネットワークP&Pが、地域振興型プロジェクト始動。第一弾は、香取市の文化財デフォルメフィギュアを販売(3月27日)
  • 京都府亀岡市が、第2回景観まちづくりシンポジウムを開催(3月15日)
  • 日本ナショナルトラスト、自立的・持続的な保存・活用の仕組みづくりを支援する新事業「地域遺産支援プログラム」を開始(3月11日)
  • 【東京都町田市】、「ぐるっとまちなかスタンプラリー」を実施(3月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    東北地方太平洋沖地震の寄付サイト一覧
    ジャストギビング(マッチング寄付)
    Yahoo! 基金
    GROUPON(マッチング寄付)
    T-SITE(Tポイント)
    mixi
    GREE
    モバゲータウン
    アメーバピグ
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ